公益社団法人 日本薬剤師会

新型コロナウイルス感染症に関する情報

日本薬剤師会の対応

日本薬剤師会からのメッセージ

国民の皆さまへのメッセージ

2023年5月 日本薬剤師会

 令和5年5月8日より、新型コロナウイルス感染症の法律上の位置づけは5類感染症に移行し、行動制限等の対策が緩和されますが、感染症自体がなくなったわけではありません。
 引き続き、医療機関や薬局に行くときや、高齢者施設を訪問するとき、持病のある方と会うときなどは、感染対策を行いましょう。
 「感染したかも…?」と思ったら、医療機関を受診する前に、抗原定性検査キットを用いてチェックしましょう。
 発熱などの体調不良時にそなえて、抗原定性検査キット、解熱鎮痛薬を購入し、自宅に準備しておきましょう。

抗原定性検査キット、解熱鎮痛薬のご購入は、かかりつけの薬局・薬剤師にご相談ください!

イメージ
画像をクリックするとPDFファイルが開きます

※検査キットは、国が承認したものを選びましょう!「研究用」といった表示がされているものは、国が承認したものではありません。薬剤師に相談してご購入下さい。

※新型コロナ検査キット 取扱い薬局等の情報 はこちら(厚生労働省のホームページへリンク)

日本薬剤師会からの情報

医療体制・医薬品提供体制、検査事業に関する情報
 ●2021年1月以降の情報は、都道府県薬剤師会からの情報にてご確認ください。
 ●2020年12月までの情報はこちら

■調剤報酬に関する情報

■薬局における事業継続計画、その他薬局の運営に関する情報

■学校(学校薬剤師)に関する情報