心臓病・脳卒中の予防キャンペーン「健康ハートの日2025」に協力

写真左より、岩月進日本薬剤師会会長、小室一成日本循環器学会代表理事、三木田慎也日本保険薬局協会会長、塚本厚志日本チェーンドラッグ協会会長
令和7年7月29日、日本薬剤師会、日本保険薬局協会、日本チェーンドラッグストア協会の3団体は、心臓病・脳卒中の予防キャンペーン「健康ハートの日2025」※の趣旨への賛同、活動への協力について、共同記者会見を行いました。
身近な健康拠点として人々の健康づくりに貢献することを目的に、薬局・ドラッグストアにおいて、血圧測定の啓発活動「血圧測ろうぜ!」が実施されるものです。7月1日~8月31日の2か月間、本活動に参加する薬局等において、ポスター掲示、血圧測定、健康相談等の活動が行われます。
毎年8月10日(はあと)前後の日程で、「健康ハートの日」と銘打ち、心血管疾患の予防と啓発、早期発見を促すことを目的とした活動が全国的に行われています(主催:日本循環器協会、日本心臓財団、日本循環器学会、日本AED財団)。本会は令和6年度より、本会会員に対して本活動への協力を呼びかけています。