1.趣旨

日本薬剤師会卸薬剤師部会は、平成3年度より医薬品卸売販売業に勤務する薬剤師の学術向上や連携を深めることを目的として毎年、研修会を企画・開催してまいりました。

本年も下記の通り、研修会を開催することといたしましたので、多数のご参加をいただきますようご案内申し上げます。

2.主催

公益社団法人 日本薬剤師会

3.日時

令和7年12月19日(金)13:30~16:20(予定)

4.開催方式

WEB配信のみ

※(一般受講者定員)300名

5.講師並びに演題:(予定)

講演1

  • (仮題)「薬学教育の現状について」
    帝京平成大学 薬学部 学部長 亀井 美和子

講演2

  • (仮題)「日本薬剤師会の今後について」
    日本薬剤師会 専務理事 上野 清美

講演3

  • (仮題)「薬事を巡る最近の動向及び医薬品卸業への期待」
    参議院議員 神谷 政幸

※講師・演題等は変更されることがあります。

6.受講申込み及びWeb視聴等について

<受講申し込みの注意事項>

  • 申込画面は、(株)TKP会議室イベントプランナーのサイトに遷移します。申込時にパスワードの設定が必要です。
  • 「お一人の申し込みにつき、1つのメールアドレスが必要」です。複数の方が同じメールアドレスで申し込むことはできません。
  • 決済方法はクレジットカード決済のみです。なお、ご利用できるクレジットカードの種類は、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、JCB、 Diners Club及びDiscoverのみとなります。
  • 一度支払われた受講料の返金は一切行いませんので何卒ご了承ください。
  • Web視聴にはZoomウェビナーを使用します。Web参加される方は。受講する機器の動作環境をZoomのホームページでご確認の上でお申し込みください。
  • 申込み方法及びWeb参加における当日の視聴方法等の詳細は、こちらをクリックして【ご利用マニュアル】をご参照願います。 

7.受講申込み締切

12月14日(予定)

8.受講料

3,000円(消費税込)

お申込みの際に、クレジットカードにてお支払いください。
※以下の<お支払いに係る注意事項>を十分にご確認ください。

<お支払いに係る注意事項>

  • 決済方法はクレジットカード決済のみです。なお、ご利用できるクレジットカードの種類は、VISA、MasterCard、アメリカン・エキスプレス、JCB、Diners Club及びDiscoverのみとなります。
  • カードの支払い明細等で、引落し項目名が研修会名称でなく、決済代行会社の名称である「Square(スクエア)」等と表示される場合があります。
  • 領収書はWeb上でデータにて発⾏されます(紙での発⾏はございません。紙での発⾏をご希望の場合は、同データをご印刷ください)。領収書の宛名は個⼈名(申込者のお名前)となります。
  • 一度支払われた受講料の返金は、如何なる理由でも一切行いませんので何卒ご了承ください。

9.問い合わせ先事務局

日本薬剤師会 卸薬剤師部会研修会係(担当課 学術業務課)

〒160-8389 東京都新宿区四谷3-3-1 四谷安田ビル7階
TEL 03-3353-1170 FAX 03-3353-6270

コールの後に「お問い合わせコードをご存知の方は①を」というメッセージが流れたら、 ①を押して下さい。→その後、「お問い合わせコードを押して下さい。担当部署にお取次ぎいたします。」というメッセージが流れるので、「5117」を押して下さい。

10.その他

  • 開催予定等に変更が生じた場合は、本会ホームページにてご案内致します。
  • 受講申込に係る個人情報は、研修会の開催に必要な参加確認、連絡等に使用させていただきます。同研修会以外の目的に利用することはありません。
  • 本研修会は,日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度への申請については本ページ作成時点においては未定で,研修単位の付与を行わない場合もございますので予めご了承ください。また、単位を付与する場合は、本会から同センターに,受講申込に係る個人情報を提供いたしますので、ご了承のほどお願いいたします。

TOP